English

365体育备用网址_365体育博彩-直播|官网

書道部が留学生向け書道ワークショップを開催しました

6月26日(木)、本学学生会館1階ロビーで本学公認団体AIU書道部が書道ワークショップを開催しました。AIU書道部は2025年度春学期に新設された公認団体で、書道を通して字を書くことを楽しみ、日本文化としての書道を国内外に広めることを目標に活動しています。今回のワークショップはAIUの学生、特に留学生に書道の楽しさを知ってもらうことを目的として開催しました。

書道部初の学内イベントとなった当日は、日本人学生、交換留学生、サマープログラムの留学生を含めた25名が参加しました。

ワークショップでは、書道を初めて体験する留学生にも分かりやすいように筆や硯、文鎮などの道具の説明から始まり、筆の使い方、線の練習などを行いました。最後に、参加者は事前に選んだ好きな漢字を色紙に書き、それを作品にして持ち帰りました。

筆の運び方を練習する参加者
和やかな雰囲気で書道にふれることができました
書道部員からアドバイスを受ける学生

参加者からは「初めて筆を持ち、日本の書道を体験したが、完成した色紙を持ち帰ることができていい思い出になった」などの感想が寄せられ、書道を通して日本の文化を体験する貴重な機会となりました。

AIU書道部からのメッセージ

私たちは今後、書道ワークショップの定期開催だけでなく、部員の作品を展示する学内書道展や外部の書道展に出展するなどの活動を行うことを計画しています。

週1回の定期的な練習では、個人が毛筆?硬筆?ペン字などさまざま様々な道具を使って黙々と自分の書道と向き合っています。書道部が気になった方は、書道部インスタグラムにDM、または直接私たちの活動に遊びに来てください!